WORLD INTEC

News

【R&D事業部】『統計学入門・教育講座』を開催します

品質管理や研究開発における統計学の重要性が増す中、統計学の基礎知識を持つ人材の育成が急務になっています。特に、データの分析や解釈を正確に行う能力は、製品の品質向上や研究成果の信頼性向上に直結します。

このたび、(地独)神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)では、株式会社ワールドインテックR&D事業部 教育研修課の統計学教育担当者が講師を務める『初学者やリスキリングのための統計学入門』の教育講座を開催します。
ご興味のある方は是非、ご参加ください!
≪主催:(地独)神奈川県立産業技術総合研究所(KISTEC)、講師:長谷川 雄一郎氏(株式会社ワールドインテックR&D事業部)≫

日時・開催方法


2月19日(水)10:00~16:00
オンライン開催(Zoom)

受講して得られる知識・プログラム

  • データのばらつきを理解するための基礎力育成
  • 品質管理におけるデータの可視化と分析のための基礎固め
  • データリテラシーの向上を通じたコミュニケーションの円滑化


≫≫プログラムの詳細は下記をご覧ください。
※統計検定®3級レベル(一部2級相当)の講義内容となります。

対象者

  • 研究開発部門等において初歩的なデータ解析が必要な方
  • 組織全体の統計学に関する知識を揃えたい方
  • 基礎的な数値の取り扱いやグラフの見方を学びたい方
  • 統計学を一から学びたい方
  • 基礎統計学を学ぶ前に前提知識の確認をしたい方


受講料


8,000円(税込)

申込方法


KISTEC教育講座「統計学講座」ホームページよりお申込み下さい。