WORLD INTEC

会社を知る

一人では創造できない明日へ

採用メッセージ

私たちワールドインテックの仕事は、モノを売ることではありません。

研究や開発、設計やロジスティクスといった専門的な分野をはじめ、オフィスワークや接客業などの様々な「仕事」と、一人ひとりの「人」が持つ経験や知識、意欲を活かせるようつないでいくことが私たちのミッションです。

それぞれ個性の異なるたくさんの「人」と関わる仕事のため、想定外のことも起こりますが、それは新たな発想や気付きに出会えるチャンス。

思い描いていた未来より、もっと先へ。ここから一緒に踏み出してみませんか。

知ってほしい
私たちのこと

これまでの道のり

「ものづくり」を通じて雇用を創出するため、
1993年に各種業務の請負業を開始

バブル崩壊後、国内の製造業が次々と海外に移転していき、日本の製造業は空洞化している状況でした。

日本の産業を復活させ雇用を維持するために、人材ビジネス業界と業務請負という新たな手法があることに注目し、1993年2月、福岡県北九州市に株式会社ワールドインテックを設立しました。

「ものづくり」分野を幅広くカバーする
人材サービスの提供を開始

1997年6月にはフィールドエンジニア事業部(現・テクノ事業部)、2002年2月には研究開発事業部(現・R&D事業部)を設置。

製造業だけにとどまらず「ものづくり」において幅広い領域をワンストップでカバーできる企業へと成長していき、2005年2月にはジャスダック証券取引所に株式上場を果たしました。

拡大路線から堅実な成長へ
これまで以上に採用・教育への投資を実施

新型コロナウィルスの世界的な感染拡大が進むなかでも、私たちは社員の成長と定着率の向上を最優先に取り組みました。

計画を上回る採用投資と教育投資を実施したことで、2021年はグループ全体で過去最高の売上高、営業利益を更新しています。

そして、2023年には創業30周年を迎えました。

私たちが描く未来

近年、ロボット・AIの登場による労働力需要の減少懸念や、働く側の志向・価値観の多様化などにより、「仕事」を取り巻く環境は大きく変化しています。

ただ、これまでの時代が証明している通り、ロボットやAIがどれだけ発達しても必ず「人」による労働部分は形を変え新たな需要として生まれてきます。
また、人々の「働く」ことに対する志向や価値観の多様化に関しても、その多様性に合わせ能力を発揮できる「仕事」が必ず存在します。

私たちは、最重要項目として位置付ける「人材育成」を強みに、その変化に柔軟に対応し、適材適所で「人」が活躍できる場を創出することで、人々の夢を叶え、その潜在能力を開花させていきます。

私たちの社会的使命は「人が活きるカタチ」を創造すること。
「人が活きるカタチ」を共に創造していただける方のご応募をお待ちしております。

活躍のフィールド

私たちは現在、1000社を超える企業様とお取引をさせていただいております。
また、研究開発、設計、製造、評価、アフターサービスまで、ものづくりの各工程をすべて自社でご支援していることから、多くの事業部、関係会社が存在します。

希望する技術先を選びやすく、また事業部・関係会社間でのキャリアチェンジの道も拓かれていることから、皆さま次第で活躍のフィールドを広げていただくことが可能です。

  • ファクトリー事業

    電気自動車やIoTに対応した半導体・電子部品製造まで、さまざまなものづくり企業様をアシストしています。
  • R&D事業

    化学、バイオ、ヘルスケアなど、技術力と人間力で、未来を拓く研究者集団です。
  • テクノ事業

    自動車・半導体・装置関連のハードウェア開発に加えIoT、AI、5GなどDX領域の開拓にも取り組んでいます。
  • SI事業

    IT・ソフトウェア領域のご支援に加え他事業部やグループ会社とも連携した総合的なソリューションを提供しています。

数字で見る
ワールドインテック

2023年で創業30周年
売上高推移 2014年から8期連続増収
拠点数 北海道・東北4拠点 / 甲信越・北陸2拠点 / 関西6拠点 / 関東10拠点 / 東海5拠点 / 中国・四国11拠点 / 九州・沖縄10拠点 / 全国50拠点以上 - 2021年時点
お取引社数 1,000社以上
働いている人数 2020年12月時点 17,909名
平均年齢 38.8歳
男女比 7:3