WORLD INTEC

新卒採用
【地域限定】機械系・電気電子系技術職

募集要項

自慢の育成・サポート体制があるから「未来を創るエンジニア」になれる―。

<スローガンは『人が活きるカタチを創造する』>
従業員数26,000名以上、国内外合わせて160以上の拠点を持つ「ワールドホールディングス」の一員である当社。『人が活きるカタチを創造する』ことで、人々の幸せと社会の持続的発展の実現に繋げる”サステナビリティ経営”を展開し、世界を相手にまだ見ぬ新たな価値を提供してきました。

当社は、そんな業界最高峰の規模を誇るグループの中で、総合アウトソーシング事業を手掛けている超成長企業!IT企業としてはあまり知られていないかもしれませんが、日本のIT技術やモノづくりを支えている企業なのです。

中でも、今回募集する「テクノ・SI事業部」は花形と言われています。急速なテクノロジーの進歩やIT人材の不足により、今後も成長が見込まれる業界ですし、実際に当部署も今後の拡大を見据えて新たな仲間を迎え入れます◎

<当社の自慢は『育成力』>
”社会に欠かせないプロのエンジニアを目指したい”、”自分の可能性を広げて何か大きなことを成し遂げたい”という前向きな気持ちをお持ちの方は、ぜひ当社でキャリアをスタートしませんか?手厚い育成体制でイチから未来を創造できるエンジニアに育て上げます!

入社時の導入研修をはじめ、ビジネスマナー研修や技術教育、マネジメント教育、年2回のフォローアップ研修や実務研修(3年目まで)など、様々な学びの場があります。それらを駆使して自分のレベルやウィークポイントに合わせて力をつけていくことが可能です。

テクノ事業部には、エンジニアが抱える特有な悩みを営業担当・シニアエキスパート・クライアントリーダーの3方向から解決できる『4アライアンスシステム』を導入!細かな部分まで行き届いたサポート体制も整っているからこそ、安心して成長することができます!

<『あなたらしい』キャリア実現を応援>
”あなたはどんなエンジニアになりたいですか…?”、当社では「なりたいエンジニア像」や「進みたいキャリア」に合わせ、明確なキャリアプランを立てていくことができます。どうすれば達成できるのか?どうやって実現できるのか?を一緒に考えていきます!65歳まで定年枠を設けているため、“生涯現役”を見据えたキャリア形成も十分に可能です。

仕事内容

□■ テクノ事業部とは…? ■□
私たちはお客様が抱える技術的な課題を、
ハードウェア・ソフトウェアの両面からサポートし、
解決に導くエンジニア集団です。
日本を代表するメーカーや上場企業の新規プロジェクト、
この国のモノづくりの中核を担う生産設備などを手掛けている部署です。
私たちが培ってきた経験とスキルを提供することで、
お客様の求める開発テーマや生産過程での工夫に繋げていきます!

大手企業をはじめとする家電メーカーや自動車、航空機メーカーなど、
多岐にわたる業界の案件でスキルを高めていきながら成長することができます。

【1】機械技術職
■業務内容:構想設計・筐体設計・機構設計・解析・実験・評価
■ツール:3DCAD(CATA・UG・SolidWoks他)
マイクロメーター・ノギス・NC旋盤・フライス盤・ボール盤他
■領域:自動車/産業機械/工作機/半導体製造装置/プラント
金型/架電・医療機器/各分野生産技術

【2】電気電子技術職
■業務内容:電子/電気回路設計(マイコン回路・電源回路・無線・LSI等)
■ツール:オシロスコープ/ロジックアナライザ/テスタ他
■領域:半導体(開発・フロントエンド/バックエンド・検証
自動車(ECU・HV/EV部品・付属品)/カーナビ/試験装置
産業機械/工作機/半導体製造装置/プラント/架電・健康機器/各分野生産技術

※従事する業務に関して、雇い入れ直後と変更の範囲はともに製造業に関連するエンジニア業務となります。

雇用形態

正社員(無期雇用派遣)

【無期雇用派遣とは】
ワールドインテックの正社員として各クライアント先で就業いただく雇用形態です。
有期雇用派遣と違い、期間の定めなく働くことができます。

勤務地

関東エリア/東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城・山梨
東海エリア/愛知・岐阜・三重・静岡
北陸エリア/石川・福井・富山
関西エリア/大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山
九州中国エリア/福岡・佐賀・大分・長崎・熊本・宮崎・山口・広島・岡山、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

備考:
※一部、更に細かな地域設定もございます。詳細は選考時にご確認ください。
※全国の当社契約先企業に派遣常駐勤務
※勤務先・常駐先企業は、ご経験・ご希望に応じて十分相談させていただきます。
※雇い入れ直後(テクノ事業本部 管轄営業所)
※変更の範囲(会社が定める場所)

勤務時間

【固定時間制・標準労働時間制】
勤務時間:8:45~17:45(休憩:1時間)
備考:各事業所・配属先企業により異なります
(所定労働時間 8時間)

給与

短大/専門/高専/大学 卒業見込みの方
短大/専門/高専/大学 卒業の方
※過去入社月実績を表記しています(2022年支給)
月給:207,000円(一律手当含む)

大学院 卒業見込みの方
大学院 卒業の方
※過去入社月実績を表記しています(2022年支給)
月給:215,000円(一律手当含む)

備考:博士了 基本給 215,000円
博士了 基本給 220,000円
※大学院卒の給料は修士了となります。

昇給

あり:年1回(2月)

賞与

あり:年2回(7月・12月)
※業績により決算賞与あり

福利厚生

■社会保険完備
■社員持株会制度
■育児・介護休業制度
■グループウェア
■住宅補助
■帰省旅費制度(年2回)
■紹介報奨金
■永年功労表彰
■退職金制度(勤続3年以上)
■社員持株制度
■独身寮・社宅完備
■新入社員歓迎会
■納涼会
■忘年会
■奨学金代理返還制度

【障がい者支援】
・特別支援手当:毎月10,000円(入社後に専用サイトから申請)

諸手当

■通勤手当(全額支給)
■実務手当(基本月額に一律含む)
■時間外手当
■役職手当
■地域手当
■住宅手当(社宅入居時に支給)
┗家賃の自己負担は数千円程度で済みます◎
■赴任手当
■資格手当(最大5万円)
■特別手当(会社の実施するキャンペーンなどにおいて報奨として支給する場合あり)
など

<資格手当について>
テクノ事業部では、130以上の様々な資格取得を認定しています。
対象資格を取得された方には、【毎月】資格手当を支給します。
身に付けた知識やスキルの分だけ、しっかりと収入UPを実現できます。

※対象例:基本情報技術者試験、電気工事士、TOEICなど

スキルアップ支援制度

■資格取得補助
■団体受験制度
■営業支援報奨金
■書籍購入補助
■セミナー受講料補助
■学会参加補助
■通信教育受講料補助
■英会話スクール法人契約

研修制度

・内定者研修(10月~1月にかけて月に一度開催 ※2024年新卒実績)
・新入社員導入研修(入社後2週間 ※2024年新卒実績)
・機械設計、電子制御、SE、組込など各コースにわかれた技術研修(導入研修後2週間程度 ※2024年新卒新卒実績)
・1年目フォローアップ研修
・2年目フォローアップ研修
・キャリアアップ研修
・チームリーダー研修

休日・休暇

・完全週休2日制・祝日
※配属先営業所・常駐先企業に準ずる

・有給休暇:10日(初年度)
・夏季休暇/年末年始休暇/GW休暇
・慶弔休暇/産前・産後休暇/育児休暇/特別休暇

提出書類

■履歴書(写真貼付、学校指定フォーマット)
■成績証明書
■卒業見込証明書

※選考方法・必要提出書類の詳細は会社説明会にてご案内します。
なお上記提出書類のうち事前に取得できないものにつきましては、
取得可能時期になり次第ご提出いただきます。