WORLD INTEC

R&D事業

好きを武器に、挑み続ける。

化学、バイオ、ヘルスケアなど私たちは技術力と人間力で、未来を拓く研究者集団です。

R&D事業のご紹介

コア領域での経験を通して、
生涯研究者として活躍いただけます

私たちは現在、年間1000件以上のコアプロジェクト、300を超える配属先でお客様の研究開発を支援しています。
膨大な数、様々な種類のプロジェクトがあり、ご自身の専門性にあったキャリア形成が可能です。
また専門性の高い領域で経験を積むことができるため、生涯にわたり研究者としての価値を高めていくことができます。

研究者としての付加価値向上をサポートします

私たちがご支援するのは研究開発のコア領域であることから、技術力だけでなく自ら考える力や自発性など、人間力も求められます。
そのため、研究者の成長とスキルアップを最優先事項としており、研修への投資やキャリアパスの整備に力を入れています。
また、自身の経験・スキルを明確化、客観視できる等級制度も導入しており、入社後も更にキャリアアップを目指せます。

充実した研修により研究者として成長し続けることが可能です

研究者として挑み続けるために必要なこと、それは人間力と技術力であると私たちは考えています。
そのため、新卒〜役職者の方までが各階層に応じて人間力・技術力を高めていけるよう、充実した各種研修体制を整えています。

また研究社員での経験を活かし、社内キャリアシフトをされる方に向けた専門の研修制度も整備。
スムーズなキャリアシフトを図ります。

社内研修・人間力の向上

全研究社員が配属前に必ず社内での入社時導入研修を受講。
元大手化学メーカーの工場長による安全衛生研修を新規入社社員全員に実施します。

また新卒入社3年目までの方を対象としたフォローアップ研修、元研究員によるキャリア導入研修も実施。
研究者としてあるべき姿やチームで働くために必要なヒューマンスキルを習得します。

【研修内容】
安全衛生教育/ワールドインテック社員としての働き方研修/プライバシーマーク教育/個人情報教育/マナー教育/グループワーク実習 等

技術研修

基礎的な実験スキルからお客様のご要望に沿ったカスタマイズ研修まで、弊社学位取得研究員、製薬メーカー経験者、元国立大学教授の当社社員が専門的な技術指導なども行います。
またバイオ人財の需要拡大に伴い、2022年には自社ラボとなるバイオ研修機関を新たに開設。お客様のニーズへお応えするため技術研修への投資を惜しまず行っています。

【提携大学での医薬品分析・GMP研修内容】
医薬品分析全般/GMP教育/日本薬局方/安全教育(初心者の心得、MSDS教育)/HPLC装置での精製操作 等

【バイオ自社研修ラボのバイオ研修】
無菌操作/動物細胞培養の基礎から応用研修/ELISA 等

社内キャリアシフト研修

製薬系の提携先が多いワールドインテックRDでは、研究職としての経験を活かして、医薬品安全性情報管理(PV)・臨床開発への社内キャリアシフト制度があります。
業務遂行に必要な法律や知識を身に付けていただく研修体制が整備されています。

【PV研修】
薬害研修/GVP省令/GPSP省令/ICHガイドライン等/RMPについて、疾患に関する知識(アレルギー疾患感染症、皮膚疾患 等)

【臨床開発研修】
業界最新の情報の提供/GCP/GVP-GCPSP関連ガイドライン研修/医学薬学教育/最新のトピックス/コンピテンシー教育等

ご自身の専門性にあったスキルアップ・キャリア形成が可能です

< 業種ごとのスキルアップ事例 >

化学研究職/Mさん(40代)の場合
配属先 1社目:3年大手化学品メーカー
有機EL開発の合成研究。候補物質を組み合わせ、データ取得をしており、周囲と連携しながら、一連の技術習得が出来ました。
配属先 2社目:9年電機メーカー
過去の経験や1社目の経験からリーダーとして、スマホの電池材料開発を担当。メンバー教育も任せて頂き、マネジメントも経験出来ました。
配属先 3社目:2年塗料メーカー
過去の素材開発などの経験が評価され、機能性膜の開発に抜擢。SEM操作の副管理者として、機器操作を教える仕事も経験しています。
バイオ研究職/Iさん(30代)の場合
配属先 1社目:5年公的機関
ヒトのがん細胞の研究に従事。最初の2~3ヵ月間は、練習しながら細胞培養の基礎を勉強し、3年間で一通りのin vitroスキルを身に付けました。
配属先 2社目:4年大手製薬会社
1社目の細胞培養経験から、製薬企業の開発本部に着任。スクリーニング方法の立ち上げなどを行い、FACS等、新たなスキル習得を経験。
配属先 3社目:継続中医療機器メーカー
2社目でのFACS経験が活き、動物の血液評価に従事。3人のチームでテーマを進め、私はin vitro分野の責任者としてプランを進めました。
生化学研究職/Tさん(30代)の場合
配属先 1社目:3年化学メーカー
医薬品開発のためのタンパク発現等に従事し、社員とチームを組んで行いました。相談しやすい環境で、色々と教わりながら成長できました。
配属先 2社目:3年バイオベンチャー
1社目での経験が活き、バイオ医薬品の分析や検討、実験系確立の仕事へ。細胞培養や製造規模を加味した実験を行い、GMPの知識も習得しました。
配属先 3社目:3年製薬メーカー
過去2社での経験から、タンパク質構造最適化の仕事へ。膨大な数の実験を担当します。HPLCも経験し、さらにELISAを使う部署へ社内異動も経験し、スキルを磨いています。

先輩社員の活躍

  • 化学工場ならではの安全意識の向上と自分の携わった製品が世に出る喜び

    R&D事業

    千葉営業所 研究開発職

    池田 有輔

    2018年 入社

  • 自分の成長が全て強みとなって研究開発現場での活躍の場が広がっていく会社

    R&D事業

    三島営業所 研究開発職

    五十嵐 理子

    2016年 入社

経験・スキルに応じた等級を用意。
入社後も、更にキャリアアップを目指せます。

実力を正当評価し、待遇やヤリガイにつなげるための等級制度を採用しています。
マネージャーかスペシャリストかなど、「将来、自分がどのような研究者になりたいか」にあわせて成長できる環境です。

< 入社後のキャリアイメージ >

上図は、等級を大まかに表したものです。実際には、ミドルが「ミドルⅠ」と「ミドルⅡ」に、主任が「主任Ⅰ」と「主任Ⅱ」にわかれ、全部で7等級あります。

 社員が語る、等級ごとの主な仕事内容と業務のレベル 

ジュニア

実験業務で、スキルと社会人の心得を

学生時代の実験技術を活かしつつ、日々、実験業務を行っています。初めて取り組む作業では、ワールドの先輩や、配属先の社員の方から内容をしっかりと教えてもらい、実験スキルを高めるとともに、社会人としての心得を学んでいます。

ミドル

多くを任され、提案する機会も

ミドルになると担当する業務が増え、ジュニアの時よりも任せていただけることが確実に多くなっていると思います。配属先様からは、私の考察結果や自らの考えを尊重されることが多く、ミドル特徴としては、提案する機会が増加したと思います。

主任

技術指導や実験指導、マネジメントも

今までの実務経験を活かし、実験系の組み立てやスケジューリングなども任せてもらっています。配属先様でのディスカッションにも参加し、社員の方、ワールドの後輩などへの技術指導、実験指導など、マネジメントにも関わらせていただいています。

主幹

社員を束ねる、リーダーとして

ワールドで複数社の配属先を経験したことで各業界ごとの特性も理解でき、専門性と汎用性の両方が武器になっていると思います。同じ配属先にワールド社員が数名おり、リーダーとして、1つのチームを管轄させていただいています。

主席

指導、管理という観点でビジネスを

培った専門性と汎用性をさらに活かし、異業種のお客様に対する技術指導、知識導入を担います。時には論文投稿も行い、新規プロジェクトの立上げも担当。お客様の課題解決をミッションとして、日々メンバーと協議しながら業務を進めています。

未経験・ブランクがある方も研究者としての道がひらけます

私たちは、これから研究者を目指す方々とも一緒に成長していける会社作りを目指しています。
「研究者として成長したい!」
「キャリアを作りたい!」
そういった前向きな気持ちを持って取り組んで頂く方をしっかりバックアップいたします。

1ヵ月研修制度により安心して研究職に就くことができます

入社後から1ヶ月前後程、当社のラボにて研究者としてのスキルを身に付ける為の研修を実施。
京都大学と都立大学の2拠点で業界唯一となる“マンツーマン”研修を行います。
また研修時から正社員雇用として働き、知識や技術を身に着けることで未経験の方でも安心して研究職に就くことができます。

 基本的な知識と手の動かし方を基礎から学びます 

新薬などの
医薬品を含む
液体の分析方法取得

分析に関わる
法律の教育

患者様のために
取り組む
マインド教育

ガラス器具を
使用するための
安全教育

< 先輩の声 >

配属されてからのフォローが手厚く、驚きました。

就職活動で研究部門に挑戦しましたが、ダメでした。〝研究補助ではなく、研究・実験ができる〟ところをめざし、ワールドインテックRDへ。すると、医薬品評価の業務に就くことができました。
配属されてから丸6年が経ち思うことは、配属したら終わりではなく、むしろその後のフォローがとても手厚いということ。安心して業務を続けることができます。

研究職に挑戦したいという気持ちを、理解してくれました。

ワールドインテックRDでは、メーカー企業から大学などの公的機関まで、様々なフィールドで研究職に挑戦できます。たとえ未経験の分野であっても、挑戦すれば自分の未来の選択肢が広がっていきます。
私も実務未経験でしたが、ここはそんな経歴を受け入れてくれた上に、研究に挑戦したいという気持ちを理解してくれました。とてもヤリガイを感じられる環境です。

通年新卒採用を実施。
年間を通して新卒での入社が可能です。

私たちは365日、年間通して新卒での入社が可能という”通年新卒採用”を導入しています。
個々のバックボーンによって、入社時期を柔軟に相談できる採用形態です。
入社条件、福利厚生、待遇なども4月入社新卒と同様であり、私たちの強みである”研修制度”も同期と同じタイミングで継続的に受講できます。

< 以下のような方々も対象です >

9月末卒業の方
既卒者の方
進学を断念した方
帰国子女の方
外国籍の方

カムバック制度による選考。
もう一度研究開発職を目指すあなたを応援します。

ワールドインテックRDを過去に新卒採用&キャリア採用選考で内定したが、他社に就職した方、退職した方を対象にした選考です。
他社で実際に働いてみて思っていた分野につけなかったなどのお悩みをお持ちの方や前回は辞退したが、もう一度受けてみたいなどといった方が対象となります。
ワールドインテックRDはもう一度研究開発職を目指す方と共に成長していける会社作りを目指しています。

 もう一度働いてよかったと思う理由 

実際に入社した社員に、再応募してよかった理由を聞いたところ、一番多い回答が「希望の分野の研究・開発ができた」でした。
ワールドインテックRDでは事前にヒアリングをし、配属先を決めるので個人一人一人にあった分野で働く事ができます。

再び研究職で働くことができた: 73% / サポート体制の充実: 18% / ライフスタイルの変化にも柔軟に対応してくれた: 9%

< 先輩の声 >

一度入社を辞退した会社への再応募は失礼じゃないか・・は思い込み。
チャンスをつぶす前にもう一度。

正直な所、一度入社を辞退した会社へ再応募を行うことは失礼に当たるのではないかという懸念もありました。
ですが応募の形態に拘わらず、ワールドインテックは「研究職」に対する意欲をとても尊重する会社です。
一度違う会社を選び、経験したからこそ気付くことができた会社の魅力も多々あります。
スキル・人柄の両面において目標となる多くの社員に囲まれ、成長できる会社ですので、再応募を検討されている方は是非前向きに考えて頂ければと思います。

私は再応募した時は正直少し気まずいという思いがありましたが、
とても温かく迎えてもらえました。

私は再応募した時は正直少し気まずいという思いがありましたが、とても温かく迎えてもらえたのでそんな気持ちはすぐに吹き飛びました。
一番大切なことですが、研究の仕事を続けていきたい、色々なことに挑戦してみたい。
そんな思いがあれば、ワールドインテックはぴったりの会社だと思います。
少しでも興味があれば応募してみてはいかがでしょうか。

生き生きと働ける場所を見つけられるということはとても幸せなことです。

研究職は誰でも就けるわけではないので、好きなことを極めたい、探求したいと感じたら、研究職に挑戦してみてください。
人生の8割を仕事に費やすと言われているので、生き生きと働ける場所を見つけられるということはとても幸せなことだと思います。
ワールドインテックR&Dは、アウトソーシングのため転職せずに色々な経験ができ、一生学び続けたい方や研究者でいたい方におすすめです。

生涯研究者であり続けるために。
正社員として生涯研究者で働くことができる安定した環境があります。

皆さまがいつまでも研究者として働くことができるよう、正社員として生涯研究者で働くことができる安定した環境をご用意しています。
また実務経験に応じて、一人ひとりのライフスタイルに合わせた様々な採用方法を導入しています。

「正社員」という確かな基盤

一般的な研究職の求人は、枠が少ないだけでなく、契約社員としての募集であることも少なくありません。
私たちは、新卒採用は100%正社員雇用、また社員数約1,000名の内、9割以上を正社員として採用しています。
長期的に将来を見据えることのできる、安定した環境と、思う存分研究に打ち込むための確かな基盤を提供します。

年間休日126日。
有給、残業代、交通費は
もちろん整備!

賞与(年2回)、
住宅補助(~56,000円)、
帰省旅費(年2回)も整備!

各配属先エリアでは、
社員同士による
バックアップ体制も整備!

ライフスタイルに合わせた3つのエリア採用を導入

「家庭の都合で転勤ができない」「希望のエリアで働きたい」「全国で経験を積みたい」
それぞれの想いに応えて、正社員として研究者であり続けるために、私たちは様々な採用方法を導入しています。

 実務経験に応じて3つの採用方法を導入 

全国転勤で豊富なプロジェクト先へ配属が可能な「通常採用」に加え、転勤をせずに働くことができる「通勤限定採用」、エリア内で転勤することができる「エリア限定採用」など、実務経験に応じてライフステージに合わせた働き方をご提案します。

実務経験ありの方・
未経験の方
  • 通勤限定採用(転勤なし)
    実務経験はあり研究職を目指したいが、家庭の事情などで転勤ができない方に転勤をせずに研究者として働いていただくことができます。
  • エリア限定採用 (エリア内転勤あり)
    スキルを活かし、限定された希望のエリア内で正社員として働くことができます。
  • 全国採用 (全国転勤あり)
    約300社もの契約企業・大学・研究機関の配属先があるので、全国の様々なプロジェクトで経験を積みスキルアップをすることができます。
 全国各地に豊富な配属先があります 

一人ひとりの経験値に応じて、ライフプランや個人の状況に配慮しながら配属先を決定します。
未経験の方でも約300社もの契約企業・大学・研究機関の配属先があるので、安心してプロジェクトに参加できます。

業界トップクラスの手厚い福利厚生

雇用形態だけではなく、研究開発を安心して続けられるしっかりした高待遇、福利厚生も確保しています。

  • 賞与

    会社の業績や個人の勤務姿勢などに応じて年2回(7月・12月)支給されます。
  • 年間休日126日

    年間休日は126日。週休2日制で祝日/夏季/年末年始/年次有給/慶弔/特別/産前産後・育児・介護休業が設けられています。
  • 有給休暇

    完全週休2日制(土・日)。年間5日間は必ず取得する、計画年次有給制度があります。
  • 資格手当

    研究者として必要な業務向上に繋がる資格取得の支援を資格手当として援助。キャリア形成のサポートを行います。
  • 住宅補助

    寮・社宅を配属先の近くにご用意。(勤務地や婚姻状況などにより家賃補助あり)
  • 帰省旅費

    年2回、遠方で働く社員が費用を気にすることなく働けるよう、実家に帰省する際の旅費を全額支給します。

私たちの仕事

パートナー企業と共に取り組んでいる研究プロジェクトの一員として、研究開発・支援業務を行っていただきます。
研究者の成長に好影響があるパートナー企業様との提携を続け、2021年現在では、約300社のパートナーと提携しております。
主な業界はライフサイエンス・マテリアルです。

< 化学領域 >

  • 医薬品

  • 基礎研究

  • 化成品開発

  • 素材開発

  • 素材探索

  • 装置開発

< バイオ領域 >

  • 医薬品

  • 抗体関連

  • 探索・製剤

  • 薬物動態・薬理

  • 受託開発

< 各種分析領域 >

  • 医薬品

  • 受託分析

  • 品質関連

< 臨床開発領域 >

  • 医薬品

  • 安全性・
    品質関連

  • 臨床開発・
    市販後業務

R&D事業に応募する

研究補助領域を検討される方へ
研究補助領域、あるいは時短雇用等を検討されている方はこちらよりご応募ください。