キャリア採用
【HONDA】自動車のエンジン製造
募集要項
大手自動車メーカー「HONDA」にて自動車製造に関わる業務をお任せします。
自動車製造にかかわる各工程作業の中から、適性を考慮して配属先を決定いたします。
配属前の研修制度があり、未経験からチャレンジできる求人です。
仕事内容
埼玉県小川町にある本田技研工業で、ホンダ車製造に関わる各種業務をお任せします。
鋳造→製品加工→組立→検査といった工程作業のほか、部品の供給や出荷作業など補助作業も行っていただきます。
※鋳造・製品加工は、マシンオペレーター業務です
<主な業務内容>
鋳造(マシンオペレーター業務):エンジン形状に合わせ、アルミニウムを型に流して、アルミ製品を作る業務
製品加工(マシンオペレーター業務):鋳造で出来たアルミ製品に穴をあけたり、削ったりする業務
組立:エンジン組立・組付 (エンジンを構成するたくさんの部品を組み付ける業務)
検査:外観検査(組付けがしっかりと行われているか検査する業務)
物流:エンジン部品のピッキング・部品供給業務
未経験スタートの方を想定した丁寧な研修後、
適性を考慮して上記のような工程への配属を決定します。
求めている人材
【未経験者歓迎】資格・経験不問
経験よりも「挑戦したい」という気持ちを重視しています。
社員のほとんどが未経験スタートです。
給与
時給制
時給1,700円+各種手当+残業手当
※入社半年後に評価された方は時給1,750円にアップ
【月収例】344,038円
内訳:基本給285,600円+残業手当21,250円+所定休出手当34,000円+深夜手当3,188円
<キャンペーン>
◇出勤時1食分の食事無料(540円相当)
※夜勤は出勤者にお弁当を支給
◇2025年1月までの配属で生産協力金最大20万円支給
2月、3月は最大10万円の支給となります
勤務地
埼玉県小川町(全国から募集中)
・マイカー通勤可
・送迎あり
・家具・家電付き寮あり
勤務時間
2交替制または3交替制
勤務時間の組み合わせは工程により異なり ます。
①06:30~15:15
②15:05~23:30
③07:30~16:15
【残業時間】
月平均10時間 ※残業手当全額支給
勤務形態・休日
5勤2休
年間休日121日
完全週休2日制(土、日)
長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
雇用形態
正社員(無期雇用派遣)
※試用期間あり
【無期雇用派遣とは】
ワールドインテックの正社員として各クライアント先で就業いただく雇用形態です。
有期雇用派遣と違い期間の定めなく働くことができます。
福利厚生
【各種制度】
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・昇給制度
・退職金制度
・有給制度
・等級制度・評価制度
・社員教育制度
・産休・育休制度
・制服貸与
・生活家電レンタル可
【各種手当】
・残業手当全額支給
・通勤手当(上限20,000円)
・引越・赴任費用補助
応募後の流れ
面接(1~2回)→内定
面接はオンラインで行います。
最終面接から採否連絡までは2~3営業日を目安としています。
配属先によっ て工場見学をお願いする場合があります。
まずはご相談のみでも可能です。お気軽にご応募ください。